ユーザビリティ評価サービス

uid000001_2012112917334662f48a61
製品を作り込むメーカーは、どういう商品が売れるか、戦略を立て、要件を定義し、構造を設計し、骨格となる基本システムを構築してその上に表層としてユーザーに見えるインタフェースを設置します。
一方、ユーザーは目に見える表層から製品を評価する事になります。

ユーザビリティ評価とは

ユーマークは沖縄県で唯一のユーザビリティ評価ができる会社です。
ユーマークはあらゆる製品、サービスに対してユーザビリティ評価を実施いたします。

ユーザビリティ評価の対象

ユーザビリティの評価対象となる製品やサービスは下記のようなものがございます。

製品・システム

・市販のパッケージソフトウェア製品
・業務用システム(販売店POSシステム、顧客管理システム等)
・WEBサイト/WEBアプリケーション
・消費者向け製品(自動販売機、携帯電話、デジタルテレビ等)

各種サービス

・病院・役所などの窓口
・利用者の待ち時間
・案内板が見やすい配置になっているか
・利用者の動線は考慮されているか
・業務が効率よく行われているか
※その他、お客様ご要望の製品、システム、サービスにつきましても実施可能でございますのでご相談ください。

ユーザビリティ評価のメリット

ユーマークでユーザビリティ評価を行うことで下記のようなメリットがございます。

製品・システムに対するメリット

※下記、表はECサイトの例です。

問題点 改善案 お客様メリット 利用者メリット
会員登録しなくても買えるのか買えないのかがわからない 「会員登録しない限り買えない」のであればその表記が必要 ユーザーに必要な表記の発見 商品を購入するには「会員登録」が必要なことが理解できる
頻繁に訪問してくれるユーザーの近道がない 「パスワードを記録しますか」などの表示をしチェックボックスを新設する ユーザーに必要な機能の発見 頻繁に訪問する利用者の手間が削減される
会員登録してもらうにもかかわらず案内がない 新規入会ですので入会の御礼や入力いただいた個人情報の取り扱いに関して利用規約とは別に明示する必要があります ユーザーに対しての明確な個人情報利用方法の明示 個人情報の取り扱いを明示することで利用者が安心感を得られる
各種サービスに対するメリット

※下記、表は市役所窓口の例です。

問題点 改善案 お客様メリット 利用者メリット
窓口混雑時の利用者の待ち時間 窓口の増加/本棚を設置し、雑誌等を置く/窓口業務の効率化 対応時間の短縮 待ち時間の減少/不快感の減少
案内板の設置場所 利用者が見つけやすい場所に設置 場所の確認などの処理数の減少 目的の場所が見つけやすくなる
利用頻度の高い窓口が離れている レイアウトを変更し、利用頻度の高い窓口を隣り合わせにする 隣接しているため、案内しやすい 移動や手続きなどの手間の減少
データの入力・管理を紙で行っている 紙で管理しているものをデータに変える/手続きで必要な書類をHP上でダウンロードできるようにする 入力時間の短縮/保管スペースの削減/印刷コスト削減 事前に必要な書類を準備できる

評価手法

ユーマークでは下記の評価手法でユーザビリティ評価を実施しております。

ペルソナ/シナリオ法とは

ペルソナとはマーケット情報や企業情報などに基づいて創出した仮想ユーザー像です。
作成したペルソナをもとにペルソナがどのように製品・サービスを利用するかを考慮し、
行動シナリオを作成し調査・分析をおこなう評価手法です。

[ペルソナ/シナリオ法イメージ]
uid000003_201304301651583cb90092

ヒューリスティック(専門的)評価とは

ヒューリスティックとは「経験則」という意味です。
ユーザビリティエンジニアやユーザインタフェースデザイナーが、
既知の経験則に照らし合わせてインタフェースを評価し、
ユーザビリティ問題を明らかにする評価手法です。
ユーザーニーズに基づくウォークスルー方式で実施をします。

※ウォークスルー方式・・・会議室などにメンバーが集まり、机上でシミュレーションしながら問題点を発見していく

[ヒューリスティック(専門的)評価イメージ]
uid000003_20130402175801f708d104

アンケート調査(WAMMI評価)とは

WAMMI評価とはウェブサイトに対するユーザーの主観的評価を測定するために開発された
5つの尺度(見栄え、操作性、効率性、有用性、学習可能性)でウェイトを付けてユーザビリティ度合いを評価算出する評価です。

※WAMMI・・・ Web site Analysis and MeasurMent Inventoryの頭文字

ユーマークでは、上記のような評価手法に基づき
真のユーザーニーズを発見し、お客様の製品やサービス改善にお応え致します。